令和元年

平成から令和になり、早1か月経とうとしています。

海外メディアでは、令和と言う年号に対して

「令」=auspicious(幸先の良い、縁起の良い)  good fortune(幸運)

「和」=peace (平和)   harmony(調和)

と言う風に報じたモノが多かった様です。

「令」=order(命令、秩序)と訳したメディアも有った為、外務省では

beautiful harmony(美しい調和)と説明しています。

『人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。梅の花の様に、

日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように』と言う願いが

込められているそうです。

国や文化を越えて、1人1人が自分を大切にし、お互いを思いやる事で

美しい調和が生まれるはずです。

 

先日ふれあいホームに、生け花のボランティアさんが来て下さり、その方の指導の元

とてもきれいな生け花が出来ました。お花も先生に持ってきていただき、暫くはホームの

部屋がいつもの数段華やかでした。

 

 

 

 

 

 

 

今年も舞鶴こども園の園児が、ふれあいホームへ交流の為遊びに来てくれました!

歌とお遊戯、クイズなどで皆さんを楽しませてくれました。

帰る間際に握手をしてくれたのですが、皆さん身を乗り出して「また来てな!」と声を掛けておられました。

これからも何回かに渡って来ていただけるとの事で、皆さん楽しみにしておられます。

 

5月の玄関飾りは金太郎さんと兜飾りでした。

いつもながらの凝った出来栄えです。5月はこどもの日がテーマだったようですが、

6月は何になるのでしょう?